「スティグマ」って何?

みなさんおはようございます。

7月9日(金)、青森市篠田は晴天です。

 

スティグマ

 

突然ですが、「スティグマ」という言葉を知っていますか?

 

近年糖尿病の分野で問題になっています。直訳すると「烙印」と言い換えられます。

 

糖尿病への烙印とは、「糖尿病=だらしない」とか、「糖尿病=失明、下肢切断、透析、心筋梗塞――」になると“決めつけられる”見方をされることです。

 

(2型)糖尿病の発症は、遺伝や社会環境も大きく関わっています。患者さんが悪くて発症したわけではありません。

 

ですが、『糖尿病であることを職場に知られたら解雇される』とか『家族にも糖尿病であることを打ち明けていない』という方は実際にいらっしゃいます。

 

また合併症について、『糖尿病になったら(合併症が進んで)おしまいだから治療せず放っておいた』という方がいました。

 

糖尿病教育は「足が腐る」とか「失明する」といった糖尿病合併症の怖さをアピールして患者さんに印象付けるケースも多いですが、「血糖値を良い状態に維持すれば合併症を起こすことなく人生を過ごすことができる」ということもしっかりアピールする必要があります。

 

スティグマのせいで糖尿病の方が不利益を被ったり、治療に向かわなくなったりする事態は避けなければなりません。

 

青森の短命県返上のためにも、スティグマへの十分な配慮を忘れずに糖尿病教育活動を頑張ってやっていこうと思っています。そして、今週土曜日は久々の糖尿病教室です(注:12:15〜13:00)。

 

余談

 

先週の日曜日、油川市民センターで新型コロナウィルスワクチンの集団接種に行ってきました。約100名の方にワクチン接種し、帰り道にラーメン屋に寄り道してきました。

 

患者さんオススメのラーメン店 : おろち(青森市油川)さん、魚介ベースの濃厚なスープと太めの麺がとてもおいしかったです? 

 

(ラーメン おろち さん)

ここでワンポイントレッスン 

 

?肉や魚も先に食べよう?

 

『野菜から先に食べよう』はよく知られていますが肉や魚も先に食べると、後から食べる糖質(ここでは麺)による血糖上昇が緩やかになります。

 

個人的に、チャーシューは最後の楽しみに取っておきたい派ですが、糖尿病学的には先に食べる、が正解です。(ですが、、実際には1枚だけ最後に取っときました^ ^)

 

糖尿病の方は、『食べてはいけないもの』はありません。『糖尿病だからラーメンは食べてはいけない』はスティグマの一種だと思います。ラーメンも焼肉もケーキも食べてokです。ただし、その量と頻度が重要です。

 

人生の楽しみを失わずに上手く糖尿病と付き合っていく方法を医師や看護師、管理栄養士と一緒に探していきましょう!  

 

2021年7月9日 9:00AM

⦅ かきざき 糖尿病内科クリニック ⦆ 

 〔花粉症や不眠・貧血などの一般内科外来〕

 〔専門医による糖尿病外来〕〔甲状腺外来〕〔ダイエット外来〕

 〔糖尿病療養指導資格を持った管理栄養士による栄養指導〕

  青森県青森市篠田2-20-15

  017-757-9080